一覧表

閏年(うるうどし)早見表 次は2024年(令和6年)

閏年(うるう年)は1年が366日と、通年の365日に比べて2月29日が存在するため1日増える年です。

ちなみに閏年のことを英語では「leap year(リープ・イヤー)」と呼びます。

閏年はよく勘違いしてしまいがちですが単純に4年に1回ではありません。
オリンピック開催年が閏年だと思ってしまいますが、厳密にはグレゴリオ暦で定められていて、「西暦が4で割り切れる年」と「西暦が100で割り切れて、かつ400で割り切れる年 」とされています。
後記の場合「西暦が100で割り切れても400で割り切れない年」であれば平年となります。

西暦和暦干支
2040年令和22年申(さる)
2036年令和18年辰(たつ)
2032年令和14年子(ね)
2028年令和10年申(さる)
2024年令和6年辰(たつ)
2020年令和2年子(ね)
2016年平成28年申(さる)
2012年平成24年辰(たつ)
2008年平成20年子(ね)
2004年平成16年申(さる)
2000年平成12年辰(たつ)
1996年平成8年子(ね)
1992年平成4年申(さる)
1988年昭和63年辰(たつ)
1984年昭和59年子(ね)
1980年昭和55年申(さる)
1976年昭和51年辰(たつ)
1972年昭和47年子(ね)
1968年昭和43年申(さる)
1964年昭和39年辰(たつ)
1960年昭和35年子(ね)
1956年昭和31年申(さる)
1952年昭和27年辰(たつ)
1948年昭和23年子(ね)
1944年昭和19年申(さる)
1940年昭和15年辰(たつ)
1936年昭和11年子(ね)
1932年昭和7年申(さる)
1928年昭和3年辰(たつ)
1924年大正13年子(ね)
1920年大正9年申(さる)
1916年大正5年辰(たつ)
1912年大正元年子(ね)
1908年明治41年申(さる)
1904年明治37年辰(たつ)

-一覧表