雑学

心を揺さぶられた名言集


個人的に心を揺さぶられた、名言を集めて、都度、更新しています。
仕事やプライベートで自信がなくなったとき、新しい環境へ行ったり挑戦する前に不安に陥ったとき、悲しくなったとき、自分を奮い立たせたいとき、様々な場面で救われたり元気づけられた名言たちです。

  • 嘘つきの受ける罰は、人が信じてくれないというだけのことではなく、ほかの誰をも信じられなくなる、ということである【ジョージ・バーナード・ショー】
  • 私の経験によれば、欠点のない者は取り柄もほとんどない【リンカーン】
  • 不潔な向上に、善良な職工なし【ヘンリー・フォード】
  • 笑顔こそ最高のデザインだ【水谷孝次】
  • どんな芸術家でも最初は素人だった【ラルフ・ワルド・エマーソン】
  • 一つの扉が閉まれば、別の扉が開くものだ。しかし、人は閉まってしまった扉を長い間、未練たっぷりに見つめてしまい、自分のために開かれた扉に気づかない【アレクサンダー・グラハム・ベル】
  • 弱気は最大の敵【津田恒実】
  • 一度とりかかったら途中でやめない。どんな状況下でもチャンスはある。必ず成功すると信じてやり抜くこと【森泰吉郎】
  • 大きな問題に直面したときは、その問題を一度に解決しようとはせずに、問題を細分化し、その一つひとつを解決するようにしなさい【アンドリュー・カーネギー】
  • 変えるにはリスクが伴う。変えなかればもっと大きなリスクが伴う【ジョン・ヤング】
  • 不決断こそ最大の害悪【デカルト】
  • 過ぎたことは夢、来るものは希望【アラブの格言】
  • 才能とは、自分自身を、自分の力を信じることだ【マクシム・ゴーリキー】
  • 小さな計画は立てるな。でっかいことを考えろ【クラレンス・フランシス】
  • 未来は現在と同じ材料でできている【シモーヌ・ヴェイユ】
  • 人間は結局、自分がなりたいと思う人間になる【ゲーテ】
  • 自分の前に敵がいっぱいあらわれたときは振り返って見よ。味方がいっぱいいるものだ【生田長江】
  • 失敗の反対はなんだと思う?それは成功ではないんだよ。成功の延長線上に失敗があって成功するんだ。失敗の本当の反対は、何もしないこと、何も行動しないこと【岡平健治】
  • なんでもやってみなはれや、やらなわからしまへんで【鳥井信治郎】
  • 批判を恐れることは、成功を恐れることだ【ナポレオン・ヒル】
  • 誰かがやるはずだった。自分がその誰かになりたかった【カール・ルイス】
  • 駄目だったら方向を変えるだけのこと。最終的な成功を見失わない限り、チャンスはいくらでもある【青木仁志】
  • 人間、志を立てるのに、遅すぎるということはない【スタンリー・ボールドウィン】
  • 成功とは、意欲を失わずに失敗に次ぐ失敗を繰り返すことである【チャーチル】
  • 踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損々【阿波おどり】
  • 無駄になる努力はない【川上哲治】
  • 状況?なにが状況だ。状況は俺がつくるのだ【ナポレオン】
  • 「もし」なんとむなしい二文字だろう【シドニィ・シェルダン】
  • 夢を語ろう。夢を実現するために【ブルース・スプリングスティーン】
  • 成功が努力より先にくるのは、辞書の中だけ【ヴィダル・サスーン】
  • 欠点は隠すものではない。利用するものだ【宇野千代】
  • 一緒に年をとろう。最上のものはまだ先にある。人生の最後、そのためにこそ最初は作られた【ロバート・ブラウニング】
  • 運の悪い人というのは、自分を棚に上げて、人の批判ばかりしています。そういう人は、知らず知らずに運を悪くしています【稲盛和夫】
  • 怒りは無謀をもってはじまり、後悔をもって終わる【ピタゴラス】
  • 長年のうっぷんの原因を深く考えてみると、実はただ一言「ごめんね」や「ありがとう」という言葉が足りなかっただけなのではないでしょうか【船井幸雄】
  • 怒りの静まる時、後悔がやってくる【ソフォクレス】
  • 私は特別な人間ではない。しいて言えば普通の人よりちょっと努力しただけだ【アンドリュー・カーネギー】
  • たまには休むのもひとつの仕事じゃない?【トーベ・ヤンソン】
  • 本当に危険なのは、コンピュータが人間と同じように考え始めることではなく、人間がコンピュータと同じように考え始めることである【シドニー・J・ハリス】
  • 決心する前に、完全に見通しをつけようとする者は、決心することはできない【アミエル】
  • 人間というのは、時間が経つと迷うんです【経沢香保子】
  • ものごとをあるがままの姿で受け入れよ。起こったことを受け入れることが不幸な結果を克服する第一歩である【ウィリアム・ジェームス】
  • 強敵がいなくなれば、こちらの力も弱くなる【徳川家康】
  • 山が高いからといって、戻ってはならない。行けば超えられる。仕事が多いからといってひるんではいけない。行えば必ず終わるのだ【モンゴルのことわざ】
  • 太陽が輝くかぎり、希望もまた輝く【フリードリヒ・フォン・シラー】
  • 昨日から学び、今日を生き、明日へ期待しよう【アインシュタイン】
  • 生命のあるかぎり、希望はあるものだ【セルバンテス】
  • できないと思ったことをクリアした人だけが、一段上の景色を見ることができる【石黒由美子】
  • 人生の半分はトラブルで、あとの半分はそれを乗り越えるためにある【映画 八月の鯨】
  • 失ったものを数えるな。残った物を最大限に活かせ【高橋明】
  • 人生における大きな悦びは、お前にはできないと世間がいうことを行うことである【ウォルター・バジョット】
  • 幸せになるには、好きなことをやるか、やっていることを好きになるか、です【関野直行】
  • 解決策がわからないのではない。問題がわかっていないのだ【ギルバート・ケイス・チェスタトン】
  • 始まりはすべて小さい【キケロ】
  • すべて世の中のことは、進歩しない時は必ず退歩する【ギボン】
  • 種をまかない限り、実はならない。将来、大きな実を実らせたいというのなら、今は思いっきり種をまくことである【青木仁志】
  • どの道を行くかは、あなたがどこに行きたいかによります【ルイス・キャロル】
  • 人間は何を知っているかではなく、何をしようと思っているかによって、価値・無価値、能・不能・不幸が決まる【リントネル】
  • 事を行うにあたって、いつから始めようか、などと考えているときには、すでに遅れをとっているのである【クィンティリアヌス】
  • 覚えていて悲しんでいるよりも、忘れて微笑んでいるほうがいい【クリスティナ・ロセッティ】
  • 仕事は自分で探して創り出すものだ。与えられた仕事だけやるのは、雑兵だ【織田信長】
  • 恥はかけばいい。だけど、自分に恥ずかしいことはしたくない【新井田豊】
  • 人間は本当に落ちるところまで落ちると、もはや、他人の不幸を喜ぶ以外の楽しみはなくなってしまう【ゲーテ】
  • 不平をこぼす人間に与えられるものは、憐れみよりも軽蔑である【サミュエル・ジョンソン】
  • 自分探しの旅に出かけても見つかるわけがない。自分が変わらなければどこに行っても一緒だ【宮藤官九郎】
  • 本物がないのに、偽物があるはずないではないか【加藤唐九郎】
  • 涙がこぼれるほどだと譬に云うが、涙が出るくらいなら安心なものだ。涙が出るうちは笑う事もできる【夏目漱石】
  • 新しい技術への挑戦というリスクを取らない方がリスクは大きい。この世界では、何もしないことが一番大きなリスクになる【ラリー・エリソン】
  • 今の自分に疑問や不安を感じたら、それは変化しなさいという心の声です【葉祥明】
  • 「お前は無理だよ」と言う人のことを聞いてはいけない。もし自分で何かを成し遂げたかったら、できなかった時に他人のせいにしないで自分のせいにしなさい【マジック・ジョンソン】
  • 小さなことばかりを考えていると、人柄も小さくなってしまう【井植歳男】
  • 幸せのことを考えれば幸福になる。みじめなことを考えれば惨めになる。恐ろしいことを考えれば恐ろしくなる。病気のことを考えれば病気になってしまう。失敗のことを考えれば失敗する【マーフィー】
  • できないではなく、どうすればできるか工夫する【立石一真】
  • 美しい姿は美しい顔に勝り、美しい行いは美しい姿に勝る【ラフル・ワルド・エマーソン】
  • 知らないという口実は、決して責任を消滅させるものではない【ジョン・ラスキン】
  • 99人があきれても、1人が笑うなら俺達の価値じゃねぇか【江頭2:50】
  • 大きい声を出して、いつも元気にニコニコしていれば、たいていのことはうまくいきます【樋口廣太郎】
  • なりたかった自分になるのに、遅すぎるということはない【ジョージ・エリオット】
  • 夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ【高橋歩】
  • 成功するところまでつづければ、それは成功になる【松下幸之助】
  • すべてが失われようとも、まだ未来が残っている【クリスチャン・ネステル・ホヴィー】
  • 絶望的な状況というものはない。人が状況に対して絶望的になるだけだ【クレア・B・ルース】
  • 戦争は戦争を生み、復讐は復讐を招く。これに反し、好意は好意を生み、善行は善行を招く【エラスムス】
  • 噂されるより、もっと嫌な事が一つだけある。噂もされないことだ【オスカー・ワイルド】
  • 自分を知るためには、他人を知らなければならない【ルートヴィヒ・ベルネ】
  • 苦しい時には、自分よりもっと不幸な男がいたことを考えよ【ゴーギャン】
  • パッとしない人間には二種類ある。言われたことができないタイプと、言われたことしかできないタイプだ【サイラス・ハーマン・コッチュマー・カーティス】
  • 発明はすべて、苦しまぎれの智慧だ。アイデアは、苦しんでいる人のみに与えられている特典である【本田宗一郎】
  • 人生には、加えるものはあっても、引くものは何一つありえない【セネカ】
  • 正解を求めて上手くやろうと思わない【板倉雄一郎】
  • 苦しみの報酬は経験なり【アイスキュロス】
  • わたしたちが不安を抱いていることの99%は、現実には起こらないのです【デビット・B・ヘイト】
  • 地道な行動が最大の自己アピールになる【樋口廣太郎】
  • いいことばかり延々話していると、普通の会話はとぎれてしまう【ハズリット】
  • 花はなぜ美しいか、一筋の気持ちで咲いているからだ【八木重吉】
  • ビジネスにおける最悪のミスは、うまくいかない時ではなく、うまくいっている時になされる【トーマス・J・ワトソン】
  • 人には口が一つなのに、耳が二つあるのはなぜか。それは自分が話す倍、他人の話しを聞かなければならないからだ【ユダヤの格言】
  • 怒っていても、泣いていても、笑っていても、変わらず一生は過ぎるものである。だったら笑っていた方が得ではないか【大津秀一】
  • 最も大きな危険は、勝利の瞬間にある【ナポレオン】
  • 自分が上り調子のとき、人には親切にすることだ。下りのときに同じ人とすれ違うのだから【ウィルソン・ミズナー】
  • 固く握りしめた拳とは手をつなげない【マハトマ・ガンジー】
  • とにかくやってみろ。やってみてから文句を言え。やりもしないで本から読んだり、人から聞いて、そうなりますと、わかったような事を言うな【小林大祐】
  • 大切なことに気づく場所は、いつも、パソコンの前ではなく、青空の下だった【高橋歩】
  • 傍観者ではダメである。どんな仕事でも、当事者になることが肝心である【藤田田】
  • 仕事は自分で見つけるべきものだ。また職業は自分でこしらえるべきものだ。その心がけさえあれば、仕事、職業は無限にある【豊田佐吉】
  • 焦ることは何の役にも立たない。後悔はなおさら役に立たない。前者は過ちを増やし、後者は新しい後悔をつくる【ゲーテ】
  • 私はいつも「関心」「感動」「感謝」の3つの気持ちを持っている「3カン王」でいようと心に決めています。あらゆる物事に関心を持ち、あらゆることに感動し、そして感謝を忘れないことが人生を楽しむためには大事だと思っています【北原照久】
  • すぐわかりましたという人間に、わかったためしはない【小早川隆景】
  • 全て自分の事だと思って全力を尽くす。自分の事だと思えば、どんな辛い事でも我慢できる【青井忠治】
  • 練習で限界を超えた自分を知っておかなければ、本番では勝てない【古賀稔彦】
  • 情報っていうのは、すべて知る必要はなくて、どこでこの情報が手に入るかということを知っていれば、知っている必要はないんんだ【リチャード・ソウル・ワーマン】
  • メモこそ命の恩人だ【トーマス・エジソン】
  • チャンスに出会わない人間は一人もいない。それをチャンスにできなかっただけである【アンドリュー・カーネギー】
  • 何もないところからは、何もつくりだされない【ルクレティウス】
  • 嫌なことでも、まずやってしまう。そうしないと、あなたは決して先に進めないのである【青木仁志】
  • 与えられた仕事を命じられたままトレースするのではなく、自分の持つ知識・能力・技術・アイデアをプラスし、自分の足跡を残せ【井植歳男】
  • 若い頃、私は10回に9回は失敗することに気がついた。だから10倍働いた【ジョージ・バーナード・ショー】
  • 悪い知らせは、早く知らされなければならない【ビル・ゲイツ】
  • 人間はやはり物欲をもたなくてはいけないな。物欲が衰えた時は、生命力の弱まったときだ【上林暁】
  • この世に「雑用」という用はありません。私達が用を雑にした時に、雑用が生まれます【渡辺和子】
  • 計画のない実践は、海図のない航海に似ています。それは航海というより漂流です【田島義博】
  • いちばん忙しい人間が、いちばんたくさんの時間を持つ【アルフレッド・ビネ】
  • 楽しんでやらなきゃ、何事も身につきはしません【シェイクスピア】
  • 金がないから何もできないという人間は、金があってもなにもできない人間である【小林一三】
  • 運の強い人間とは、言い換えれば勘のよ人間のこと【伊藤正祐】
  • 転んだときはいつも何か拾え【オズワルド・アベリー】
  • 何かをしたい者は手段を見つけ、何もしたくない者は言い訳を見つける【ラビアのことわざ】
  • 失敗と不可能は違う【スーザン・B・アンソニー】
  • 必要なのは勇気ではなく覚悟。決めてしまえば全て動き始める【高橋歩】
  • ばかげたアイデアでも紙に書いてみよ、そうすれば素晴らしいアイデアが生まれてくる【アレックス・オズボーン】
  • みんなが賛成するのは危険だ。それは新しくない。みんなが反対するから新しいのだ【清水達夫】
  • ときには常識や知識から開放され、思いつきというものを大切にしてみてはどうだろうか【松下幸之助】
  • 一流のシェフは最高の料理をつくるために最良の食材を集めようとする。しかし、超一流のシェフは今ある食材で最高の料理をつくってみせる【フランスの格言】
  • 試してみることに失敗はない【ディル・ドーテン】
  • あなたの世界を変えることができる唯一の方法は、あなたの考え方を変えることだ【ポール・J・マイヤー】
  • 会議室に閉じ込められて同じ情報とうんうんにらめっこするよりは、外に出て他の刺激に触れたほうが、今目の前にある情報を編んでいくヒントが見つかることが多いのです【嶋浩一郎】
  • 最初のステップは、まず始めることです。次のステップは、続けることです【H・デビッド・バートン】
  • 戦術は自分たちで決めるものではなく、相手に対して作るもの。相手がどうくるかによって、戦術を変えている【オシム】
  • 大変な仕事だと思っても、まず取り掛かってみなさい。仕事に手を付けた、それで半分の仕事は終わってしまったのです【アウソニウス】
  • 出る杭は打たれるが、出すぎた杭は誰も打てない。出ない杭、出ようとしない杭は、居心地は良いが、そのうちに腐る【堀場雅夫】
  • 会って直に話すのが、悪感情を一掃する最上の方法である【リンカーン】
  • リーダーシップとは模範を示すことである【リー・アイアコッカ】
  • 人から恨まれようが、憎まれようが、それで死ぬことはない【近松門左衛門】
  • アイデアの秘訣は執念である【湯川秀樹】
  • 本音と思っていることが、実はただの悪口ということも多い【大山圭湖】
  • 本当の友達とならば、注意すべきことは、直接伝えるべし。そして、直接その過ちを責めるなら、影では、その良いところを褒めるべし【貝原益軒】
  • 君と一緒に陰口をきく者は、君の陰口もきくだろう【スペインのことわざ】
  • 他人を認める心の原点は、自分を大切にすることだ【乙武洋匡】
  • 人生には進歩と退歩の二つしかない。現状維持とはつまり退歩している証なのだ【ニーチェ】
  • 男は知っていることをしゃべり、女は人に悦ばれることをしゃべる【ルソー】
  • 人間は働きすぎてダメになるより、休みすぎて錆びつく方がずっと多い【カーネル・サンダース】
  • 何もすることのない人は、いつも誰よりも忙しがっている【フランスのことわざ】
  • いつかできることは全て今日でもできる【モンテーニュ】
  • 未来は今日始まります。明日始まるのではありません【ヨハネ・パウロ二世】
  • 「昔はよかった」とよく聞きますね。が、本当に昔がよかったのか、そうじゃない。新しい時代に適当できなくなっただけです【波多野完治】

-雑学
-