目次
WordPressで必要なMySQL
ブログやウェブサイトを作成する手段として、今最も利用されているのがWordpress(ワードプレス)です。
そのWordpressを運用するのに必要なのが、データを収録する為のDB(データベース)としてMySQLというのがあります。
Wordpressをインストールする数だけMySQLも必要となります。
レンタルサーバーを契約する際、月額料金や速度ばかりに目がいきがちですが、複数のサイトやブログを立ち上げる予定の場合は、このMySQLがいくつ作成できるかも重要視したいところです。
レンタルサーバーを借りる上での注視する機能
レンタルサーバーを借りる上で重要なプラン内容。
WordPressを運用する上で最低限確認したい項目について紹介します。
プランと費用
レンタルサーバーを借りる上で重要なのが、何よりもコスト。
ホスティングサービス会社により異なりますが、月額費用が一見安く見えても、初期費用が高い場合や複数年での契約(=契約時に前金一括払いのところが多い)だったりしますので、きちんと確認することが大切です。
ディスク容量
要は使えるハードディスク(もしくはSSD)の容量のことです。
ディスク容量は、ウェブサイトのスペース、データベース、メール等のデータを保存できる容量になります。
もちろんここには画像データも含まれますので、画像を多く使うサイトの場合はチェックしておきたい項目です。
ただ、最近は安価なレンタルサーバーのプランでも数十GBとかあったりしますので、よほどでない限り容量不足になることはないと思います。
MySQL
ワードプレスを運用する際に必要なデータベース(DB)です。
DB数=ワードプレスを使ったサイトが作れる数になりますので、複数サイトを運営する際は重要になってきます。
破格値のサービスでは、DB利用不可とかもあります。HTMLベースで運用する際は関係ありませんが、WordPressやMovable Typeを使うのであれば、多ければ多いにこしたことはありません。
転送量
転送量とは、公開しているウェブサイトやブログからユーザーがダウンロードしたデータの量をさします。
ダウンロードといってもファイルを落とすということだけではなく、ユーザーがホームページ訪れると、文章だけのページの閲覧でも、そのテキスト量分ダウンロードされたことになります。
画像を多用しているサイトでは1PVごとの転送量が増えますし、画像がなくても訪問者数が多いサイトであればその分だけ転送量が増えます。
早い話がレンタルサーバーに多くの負荷がかかった場合に制限をかけますよ的な意味合いです。
ホスティングサービスの多くは無制限が主流ですが、それでも目に余る負荷をかけると制限をかけられる場合があります。
そういった場合はワンクラス上のサーバーを借りることをおすすめします。
独自ドメイン、サブドメイン
オリジナルドメインを使ってサイト構築ができます。
独自ドメインは「○○○.com」とかを自分の好きなもので運営することができ、そのサイトのブランディングにも大きく影響してきます。
お名前.comやムームードメイン等で安価に取得できますので、テーマごとにドメインを取得してサイトを運営するとそのサイトは専門性が高く、ユーザーにとってメリット・利益があるとGoogleに判断され、SEO的にも効果が高い傾向にあります。
サブドメインは「☓☓☓.○○○.com」ドメインの前に好きなワード入れて、1つだけのドメインで、複数の別サイトを立ち上げる場合に使います。
ただし基本は「○○○.com」のドメインからの派生なので、元ドメインがもしGoogleからペナルティを受けたりすると、サブドメインのサイトも共倒れになってしまうので注意が必要です。
メールアドレス
独自ドメインを使ったメールアドレスを発行し、メール運用ができます。
発行可能アドレス数と、1メールアドレスあたりの総容量と送れる1通あたりのメール容量の最大サイズを気にしましょう。
ホームページの公開だけでメールなんか使わないよ。という方は無視しても大丈夫です。
MySQL無制限のレンタルサーバー
WordPressを使ってとにかくサイトを数多く作りたいという方には、MySQL無制限のレンタルサーバーをおすすめします。
アフィリエイトや被リンク等のSEO対策等が目的で、サテライトサイトやペラサイトを作る方に人気です。
とはいっても価格や性能はホスティングサービスによって差があるし、当然安いには安いなりの理由があるので、そこから辺でどこを取り、どこを妥協するかで変わってくると思います。
どのレンタルサーバーでも無料で使える試用期間があるので、まずはお試しで使ってみて、使用感を確かめた上で本契約されるのが良いと思います。
99円レンタルサーバー
99円はDBなしのプラン。DB無制限プランは499円からのプランになる。
パワーユーザー200プランはディスク容量以上に月間転送量が少ない。
99円レンタルサーバーを利用するのであれば、月額100円を足して転送量90GBの「パワーユーザー10G」プランをオススメする。
プラン:【パワーユーザー200】月額499円(12ヶ月契約)
初期費用:2,000円
ディスク容量:20GB
MySQL:無制限
転送量:6GB/月
独自ドメイン:無制限、サブドメイン:無制限
メールアドレス:無制限
SSL証明書:独自SSL・有料
Wordpressインストール機能:あり
サポート:メール
バリューサーバー (VALUE-SERVER)
プラン:【スタンダード】月額360円(12ヶ月契約)、月額864円(1ヶ月契約)、
初期費用:2160円
ディスク容量:100GB
MySQL:無制限(標準設定上限9999個)
転送量:目安300GB/月、300万PV/月
独自ドメイン:無制限、サブドメイン:無制限
メールアドレス:無制限
SSL証明書:無制限・無料
Wordpressインストール機能:あり
SSH:あり
サーバー仕様:Intel Xeon、メモリ96GB
サポート:メール
レオサーバー (Leo Server)
プラン:月額399円(60ヶ月契約)、月額525円(12ヶ月契約)、月額1,050円(1ヶ月契約)、
初期費用:1050円
ディスク容量:無制限
MySQL:無制限
転送量:無制限
独自ドメイン:無制限、サブドメイン:無制限
メールアドレス:無制限
SSL証明書:無制限・無料
Wordpressインストール機能:あり
SSH:あり
サーバー仕様:Intel XeonもしくはAMD Opteron
サポート:メール
コアサーバー (CORE SERVER)
プラン:【CORE-A】月額428円(12ヶ月契約)、月額515円(1ヶ月契約)、
初期費用:1,029円
ディスク容量:120GB
MySQL:無制限
転送量:250GB/月
独自ドメイン:無制限、サブドメイン:無制限
メールアドレス:無制限
SSL証明書:共有SSL無料、独自SSL・有料
Wordpressインストール機能:あり
サーバー仕様:Intel Xeon、メモリ8GB
サポート:メール
MUGENサーバー
プラン:【無限プラン】月額480円(12ヶ月契約)
初期費用:1050円
ディスク容量:無制限
MySQL:無制限
転送量:無制限
独自ドメイン:共用SSL
メールアドレス:無制限
SSL:
Wordpressインストール機能:あり
SSH:あり
サポート:ウェブフォーム
ギガレンタルサーバー (GIGA)
プラン:【スーパー】月額749円(12ヶ月契約)、月額1,780円(1ヶ月契約)、
初期費用:2,980円
ディスク容量:80GB
MySQL:無制限(標準設定上限9999個)
転送量:180GB/月
独自ドメイン:無制限、サブドメイン:無制限
メールアドレス:無制限
SSL証明書:有料
Wordpressインストール機能:あり
SSH:あり
サポート:お問い合わせフォーム
Zenlogicホスティング
プラン:【スーパー】月額890円(12ヶ月契約)
初期費用:0円
ディスク容量:300GB
MySQL:無制限(標準設定上限9999個)
転送量:180GB/月
独自ドメイン:無制限、サブドメイン:無制限
メールアドレス:無制限
SSL証明書:無料
Wordpressインストール機能:あり
SSH:あり
サポート:電話(平日のみ)、メール
X2 (エックスツー)
初期費用、月額料金ともに他のサービスと比べると若干高めだが、その分、安定性・信頼性は抜群に高い。
ビジネス運用される際におすすめできるホスティングサービスといえる。
プラン:【スタンダード】月額1,944円(12ヶ月契約)、月額2,561円(1ヶ月契約)、
初期費用:6,480円
ディスク容量:100GB
MySQL:無制限
転送量:無制限
独自ドメイン:無制限、サブドメイン:無制限
メールアドレス:無制限
SSL証明書:有料
Wordpressインストール機能:あり
SSI:あり
サポート:メール(アドバンスドプランは電話での問い合わせ可)
CPI (by KDDI)
KDDIグループが運用する法人向け共有レンタルサーバー。稼働率100%保証という抜群の信頼性が武器。
プラン:【シェアードプラン】月額4,104円(12ヶ月契約)、月額4,752円(3ヶ月契約)、
初期費用:0円(12ヶ月契約時のみ)
ディスク容量:無制限
MySQL:無制限
転送量:250GB/月
独自ドメイン:無制限、サブドメイン:無制限
メールアドレス:無制限
SSL証明書:独自SSL・有料
Wordpressインストール機能:あり
サポート:電話、メール(24時間対応は有料オプション)