駅のエスカレーターは止まって乗る人、階段と同じように段数少く早く登るために歩いていく人に分かれます。
なぜ東京は右側、関西は左側
ではエスカレーターを歩いて登る人の為に空ける行為に理由があるのか?
実際のところは諸説あるけれど、暗黙のルールとして客が自発的に行っているだけのようだ。鉄道会社がお願いしたことは一切ない。それどころか、急停止や踏み外し等の事故が起きる可能性がある為、エスカレーターを歩かないように啓蒙活動さえ行われています。
では、エスカレーターを空けるにしても、東京では右側を空け、関西では左側を空けています。
諸説あり前提ですが、東京では駅舎内は左側通行。だから追い越しは右側を通る。高速道路も右側が追い越し車線になっているのと関係あるのだろうか?
関西ではエスカレーターの降り口の左側に改札やホームが多いから歩きやすい。
どれも決まりごとや明文化されたルールがあるわけではないので、想像でしかない。みんながやっているから、というのが結論。
それでもエスカレーターは乗ったら歩かないのが原則。そして危険もあるので手すりはしっかりつかんでおきましょう。